活動の進め方


2025年度総会

5月18日中央公民館にて開催しました。

・2024年度事業報告、決算報告

・2025年度事業計画案、予算案

・役員の改選案

・規約改定案

以上の議案を提題し、原案通り承認されました。

特記は、

@会長が溝口氏から柿崎氏に交代、副会長に富山氏が就任

A規約に会費の規定があるが、物価上昇、補助金削減の影響で団体会費の値上げを提題、2026年度から10,000円に改定



相談しながら進めています
〇年〇月〇日
会議としては、
@総会 A理事会 B三役会 C定例会 があります。
活動計画は三役会で原案を検討し、理事会、総会で審議・決定されるという流れですが、具体的な活動内容は、事前の定例会で相談して決めています。
実質的に重要な協議の場である定例会は、会員であればだれでも参加して意見を述べることが出来る全員参加型の会議です。
毎月の第二土曜日14時〜 市民センターで開催していますので、ぜひ参加してみてください。

    
                 2022.05.22 総会

推進役への参画も
〇年〇月〇日
事業ごとに、会員の中からリーダーを決めて、推進しています。
また、事業への参加者も、都度会員の中から希望者を募り、実行をします。
我こそは、という人を待っています。