鹿嶋市国際交流協会へようこそ
更新 2023年3月7日
**************************
外国人による日本語スピーチコンテスト開催!
第20回の発表会を鹿嶋勤労文化会館ホールにて、2023.2.19(日)に開催しました。
日本人が、日頃気付かずにいることなど身近なテーマで、
10人の外国出身者が発表してくれて、来場して頂いたお客様に感動を届けてくれました。
詳細は、 ⇒こちらへ
ツアーを実施しました。
「佐原街巡りツアー」を7/24に実施しました。
交流バスツアーのページをご覧ください。
疑問点などありましたら事務局までお問い合わせください。
**************************
茨城県鹿嶋市では、外国から来て生活されている方が沢山おられます。また、観光や仕事などで訪れる外国人も増えています。
国際交流協会は、これらの人々と地域の人々との橋渡し役として、さまざまな国際交流の機会を提供することで、国際感覚の醸成、及び多文化共生の地域づくりを推進しています。
会の活動は、総会で基本計画を決めたあと、毎月の定例会(会員は誰でも参加可能)の場で、会員が意見を出し合いながら具体的な内容を決めています。
さぁ あなたも参加しませんか?
入会者を、年中募集しています。
年会費 個人会員 1.000円 団体会員 5,000円
事務所は、
住所 鹿嶋市宮中4631-1 市民センター内
電話&FAX 0299-82-2241
e-mail kokusaikoryu@sopia.or.jp
お気軽にご連絡ください。