生徒会のメンバーが熱心に話し合いをしていました。
よりよい学校にするために活動する姿が頼もしかったです。
|
||||||
生徒会のメンバーが熱心に話し合いをしていました。 よりよい学校にするために活動する姿が頼もしかったです。 学校の敷地内、校舎の中にも春が溢れています。 本日から県東地区陸上競技大会に向けて、陸上の練習が始まりました。限られた時間の中で、短距離走、走幅跳び、走高跳など、自分で種目を選び練習に励んでいました。 本日から個人面談が始まりました。 短い時間ですが、よろしくお願いします。 また、1年生は中学校での給食も少しずつ慣れてきているようです。 みんなで協力して準備していました。 本日の5時間目に自転車点検を行いました。1年生の中には、初めて自転車に乗る生徒もいます。安全な登下校の仕方、自転車点検の方法を入念に確認することができました。毎日、安全に登下校しましょう。 3年生の昇降口。靴がきちんと収められています。3年生の心の中が落ち着いている様子が出ています。
本日の玉中タイムにて、学級役員任命式が行われました。学級委員長に任命された生徒は、壇上に上がり、どんな学級にしたいかについて堂々と述べることができました。
本日は全クラスで、今年度初めての授業参観が実施されました。生徒は活発に活動に取り組んでいました。 ご来校いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
本日5,6時間目に体育館にて新入生と在校生による対面式が実施されました。 自己紹介を目的としたレクリエーションや部活動紹介を行い、温かい雰囲気の中で全校生徒が親睦を深めていました。 |
||||||
Copyright © 2025 玉造中学校 - All Rights Reserved |