カウンタ

全アクセス数  998479
今日のアクセス数  50
ユニークアクセス数  160937
今日のユニークアクセス数  26


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

9月10日(水)外遊びが出来ました。

今日はくもり空で、久しぶりに休み時間に外遊びができました。

外遊びがOKの連絡が来た瞬間、大喜びの様子でした。

遊具広場では低学年が、球技広場では大谷グローブで高学年がキャッチボールをしました。

IMG_0427IMG_0428IMG_0429

9月6日(土)中学校体育祭

晴天の下、中学校の体育祭が地区合同で行われました。多くの小学生も地区代表として参加していました!

CIMG5857CIMG5860CIMG5862CIMG5867CIMG5869CIMG5875

9月4日(木)夏休み明けの委員会活動

本日、夏休み明け初めての委員会活動がありました。

前期の活動を振り返り、後期に向けた目標を話し合う様子が見られました。

あわせて、6年生は卒業アルバムの写真の撮影を行いました。

完成を楽しみにしている様子が伝わってきました。

CIMG5856CIMG5851CIMG5849

7月18日(金)夏休み前集会

今日は夏休み前最後の登校日でした。3校時に大掃除、4校時に夏休み前の集会が行われました。小学生はオンラインで中学校吹奏楽部の演奏と校長先生のお話、生徒指導主事からの夏休みの過ごし方についての話を聞きました。

明日から夏休みです。事故やけがのないよう、安全に、楽しい夏休みを過ごしてください!

9月1日(月)にまた元気に会いましょう!!

DSC01904DSC01913IMG_0367IMG_0369CIMG5693IMG_0371IMG_0372IMG_03702025年7月18日(17_05)\

7月17日(木)学校公開日2日目・学校保健委員会

3・4時間目は、学校公開日2日目でした。1年生と6年生では、仲間や友達同士が支え合い助け合うことができる児童像を目指して、ピア・サポートプログラムの授業が実施されました。また午後には、学校保健委員会が開催され、児童が安全に健やかに学校生活を送れるよう話し合いが行われました。学校医や学校歯科医の先生方にも参加していただき、助言をいただくことができました。

IMG_0325IMG_0345IMG_0363

7月16日(水)学校公開

3・4校時に学校公開が行われました。各学年、様々な教科、内容の授業を公開しました。悪天候の中でしたが、たくさんの方に参観していただくことができました。児童も学習活動にいつも以上にはりきって取り組んでいました。

7月14日(月)3年生社会科校外学習 スーパーマーケット

3年生が社会科の学習でスーパーマーケットへ校外学習に行きました。授業で学んだことを実際に見て確認したり、お店の方に質問したりして、たくさんのことを知ることができました。決めてきた買い物も上手にこなし、楽しい校外学習となりました。

CIMG5606CIMG5572CIMG5586CIMG5594CIMG5598CIMG5567

7月9日(水)掃除の時間の様子です

暑い日に負けず、みんなきちんと取り組でいます。また、昼休みボランティア委員会のみさなん お疲れさまでした。IMG_3634IMG_3637IMG_3629IMG_3638

7月3日 ひまわりプロジェクト 定植

地域の方々と一緒に、ひまわりプロジェクトの定植を行いました。

暑い中の作業となりましたが、高松幼稚園前のひまわり畑が大輪のひまわりでいっぱいになることを願って頑張りました。

IMG_0049IMG_0047IMG_0061P7031926IMG_3610IMG_0093IMG_0059IMG_3618P7031924

6月30日(月)図書館の七夕イベント

暑い日が続き、室内で過ごす休み時間が増えています。図書館に行く児童が多く、七夕イベントが盛り上がっています。

笹には短冊がたくさん増えていました。輪投げに挑戦して成功すると、図書委員が作ったしおりをうれしそうに選びました。IMG_0017IMG_0002IMG_0005IMG_0010IMG_0011IMG_0016