利用時間
                        
  
    
                              | サッカー場利用時間 | 
                              午前8時〜午後9時 | 
                             
    
                              | サッカー場利用受付時間 | 
                              午前8時〜午後5時 | 
                             
  
 
                        営業日
                        年末年始(12月29日〜1月3日)を除く毎日 
                        
                        
  - 利用仮予約・申請は利用予定日の月の4ヶ月前(例:12月10日の利用予定ならば8月1日から申請可能です)から利用予定日の5日前の間に承ります。
  
 - 電話・FAXでの利用仮予約は可能ですが、窓口での利用申請・料金支払をもって正式な利用受付とさせていただきます。
  
 - 翌々月分の仮予約希望が殺到する毎月始めの営業日(毎月1日。1月のみ4日)に限り、電話のみの受付と致します(当日のセンターハウスでの仮予約順番待ちの行列はご遠慮ください)。
  
 - 日程が重なる利用希望者が複数の場合は先に申請が許可された希望者を優先します。
  
 - 同一利用者が連続利用できる期間は最大3日間です。
  
                        
                        仮予約を済ませた利用希望者は、できるだけ速やかに正式な利用申請を行ってください。センターハウスにお越しいただき、受付窓口にて利用申請書に記入、利用料金をお支払い下さい。利用許可書と領収書を発行いたします。 
(※振込での料金支払ができるようになりました。詳しくは受付までお問合せ下さい) 
                        
                        利用予定日の3日前まで可能です。希望される方は受付への連絡と利用変更申請書の提出が必要になります。 
                        
                        ※消費税率引き上げに伴う利用料金の改定について※
                        この度 令和元年10月1日より消費税率が10%に引き上げられるため 
下記のとおり利用料金を改定することになりました。 
                        
                          
                            
                              | 種類 | 
                              区分 | 
                              改定前 | 
                              改定後 | 
                             
                            
                              | グラウンド | 
                              平日(1時間) | 
                              3,600円 | 
                              3,660円 | 
                             
                            
                              | 土日祝(1時間) | 
                              5,140円 | 
                              5,230円 | 
                             
                            
                              | 照明設備 | 
                              1時間 | 
                              2,570円 | 
                              2,610円 | 
                             
                            
                              | 更衣室 | 
                              1時間 | 
                              200円 | 
                              210円 | 
                             
                            
                              | 会議室 | 
                              1時間 | 
                              510円 | 
                              520円 | 
                             
                          
                         
                        ※土日祝日には春・夏・冬休み期間の平日も含まれます。 
                        (春休み期間:3/25〜4/5 夏休み期間:7/21〜8/31 冬休み期間:12/25〜12/28・1/4〜1/7) 
                        ※各設備とも、1時間未満の利用も1時間分の料金が発生します。
                        
                        アクセスにつきましてはこちらをご覧下さい 
                        
                        利用上の注意
                         駐車位置
                        
  - 一般の利用者(普通車・大型車)の駐車スペースは、海岸通り側の砂利の駐車場になります。センターハウス前のアスファルトの駐車場は、身障者・出入り業者の駐車スペース・大型バスの停車スペースです。
  
                         火気厳禁
                        
  - 施設内での火気の使用を禁止します。
  
 - 喫煙は、所定の場所を利用してください。センターハウス内と人工芝フィールド上での喫煙は、厳禁です。
  
                         グラウンドの利用
                        
  - 人工芝・施設保護のため、取替式スパイク(ポイントが金属製のもの)の利用を禁止します。
  
 - 人工芝フィールド内での飲食は厳禁です(ガム・飴を含む)。
  
 - 人工芝フィールド内での競技者の水分補給は『水』に限ります。他のスポーツドリンク等の人工芝フィールド内への持込はご遠慮ください。
  
 - 利用時間は、準備から片付け(入替)の時間を含みます。
  
 - グラウンド周囲の天然芝上での練習・アップは天然芝の養生のため禁止します。
  
 - 怪我や事故、貴重品の管理については、各自の責任において対応してください。
                          
 - 当サッカー場でも余震等の災害があった際には、避難誘導など利用者への安全確保を最優先した管理運営を行う所存ですが、利用者の皆様もくれぐれも安全面には十分留意した上での利用をお願い申し上げます。
                        
  
                         その他の施設の利用
                        
  - センターハウス内では、事務室より先(会議室方向)へのスパイクの入室は禁止します。
  
 - 給水所では給水・足洗い以外での水道の利用は控えてください。
  
 - 試合間の待機場所や食事場所としてセンターハウスを利用する場合は、他の利用者の迷惑にならない利用を心がけてください。ボールを使った練習等も禁止します。
  
 - 施設内備付けの備品を無断で使用することは禁止します。(自販機・ロッカー・ランドリー・製氷機等を除く)
  
                         その他
                        
  - ゴミは各自お持ち帰りください。ゴミ袋等は各自でご用意ください。
  
 - ペットを連れての入場はご遠慮ください。
  
 - 人工芝等の補修工事のため、グラウンドの閉鎖、又は一部立入禁止箇所を設ける場合がございますのでご了承ください。
  
 - 施設内の備品・人工芝の破損等につきましては、利用団体又は個人への請求となる場合がございますので、予めご了承ください。
  
                         |