カウンタ

全アクセス数  990152
今日のアクセス数  44
ユニークアクセス数  158722
今日のユニークアクセス数  28


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

2年生 「交通安全に気をつけて道路を歩こう」

DSC04640DSC04641DSC04642DSC04643DSC04647DSC04649DSC04658DSC04655DSC04661DSC04662DSC04645DSC04668

2年生の交通安全についての学習。

1時間目に行いました。

自分で自分の命を守るため,

安全な道路の渡り方や歩き方を学習しました。

みんな,車や自転車が来なくても油断せず,安全な行動ができました。

これからも安全に気をつけた生活を送りましょう。

6/10 1年生 「安全に道路を渡ろう」

DSC04613DSC04615DSC04618DSC04621DSC04625DSC04626DSC04627DSC04629DSC04631DSC04617

1年生の交通安全についての学習。

1時間目に校庭で行いました。

車や自転車が来ないか,右・左・右をしっかり確認。

みんなよくできました。

学校の登下校だけでなく,お家に帰ってからも安全に気をつけて道路を歩きましょう。

1年生の給食の時間

F34351D2-F80A-4846-A19F-7AE6EB28D5A52FEA58E9-0DAF-41C8-9836-6DDF2F940C55給食はどの学年も密をさけるため,二つの教室に分かれて食べています。

1年生も素早く落ち着いて準備ができました。

今日のメニューは中華です。

5年生の社会

DSC045975年生の社会は

テストの間違ったところを直しています。

資料集や教科書で確認しています。


4年生の算数

DSC04587DSC04588DSC04593DSC04594

4年生の算数はわり算の筆算の学習。

商の十のくらいがゼロの時は?

商が一の位にたたないときは?

みんな,丁寧に考えています。

3年生の国語

DSC04581DSC04582DSC04586DSC04580

3年生の国語は「きつつきの商売」の学習。

みんなが書いたお話の続きに付箋を使って感想や意見を交換しています。

2年生の算数

DSC04573DSC04574DSC04567DSC04572DSC04576DSC04575

2年生の算数は,ひきざんの筆算の学習。

ノートに計算をしています。

みんな真剣です。

中学校の先生の授業もスタート②~4年音楽~

DSC04604DSC04605DSC04607

4年生の音楽の授業。

まずは,中学校の先生の自己紹介。

みんな質問したいことがいっぱいです。

6/9 中学校の先生の授業もスタート①~6年算数~

DSC04598DSC04600DSC04601DSC04603

6年生の算数は「対称な図形」。

中学校の先生と学習しています。

対称な図形の特徴を,みんなで考えています。

昼休み 外で元気に!

DSC04557DSC04558DSC04560DSC04561

外で元気に遊ぶ子どもたち。

笑顔がいっぱいです。