カウンタ

全アクセス数  989235
今日のアクセス数  74
ユニークアクセス数  158399
今日のユニークアクセス数  60


今月の予定

学校連絡

matsukisan 〒314-0028鹿嶋市木滝274  鹿嶋市立高松小学校 TEL.0299-82-4620    FAX 0299-83-6427

9/11 2年1組 確かめ算も

DSC06425DSC06427DSC06432DSC06436DSC06429DSC06434引き算の問題

十の位から繰り下げられません。

方法を考えました。

確かめ算で確認しています。

素晴らしい集中力ですね。

2年2組 筆算の練習中

DSC06251DSC06254DSC06255DSC06256DSC06252筆算の練習中

みんな真剣です。

教室の後ろには

飼育箱や班の看板もありました。DSC06253

2年1組 飼育する班を決めて…

DSC06260DSC06261DSC06262DSC06263飼育しているのはいろいろな生き物

バッタ

カマキリ

クワガタムシ

ザリガニ

ダンゴムシ

などなど

看板を作っている人もいます。

2年2組 獣医さんの仕事は?

DSC06202DSC06196DSC061982組も国語の時間。

獣医さんの仕事の記述に,

赤線を引いています。

しっかり読み取れています。

2年1組 上手に音読

DSC06204DSC06205DSC06206国語の時間

すらすらと音読をしています。

読み終わった人は着席しています。

9/1 2年生 飼育しているものは?

観察箱には,バッタがいっぱい。トノサマバッタもいました。

教室で飼っています。餌も忘れずにあげています。

DSC06133DSC06134DSC06135

8/25 2年1組 見つけた!

生活科は,生き物をさがしに外へ!

大きな大きなバッタを発見! あまりの大きさに驚いて,捕まえられませんでした。

「ほら!みの虫もゆらゆら!」

DSC05921DSC05940DSC05941DSC05944DSC05947

2年生 ぼかしあそびで

図工の時間

クレヨンでいろあそび

「あ!茶色になった!」発見です。

一人一人違って,すてきな色ができました。

DSC05885DSC05887DSC05888

2年生 どんな話?

先生の読み聞かせ。

みんな真剣そのもの。どんな話だったのでしょう。

DSC05863DSC05864