3年生の理科で、種まきをしました。オクラ、ホウセンカ、ヒマワリ、ピーマンの中から自分が育てたい植物を選び、種をまきました。それぞれの種のまき方の違いをよく学習してから取り組みました。これから成長の仕方の違いを記録していきます。また、学校のキャベツ畑の観察もしました。モンシロチョウの卵や幼虫をたくさん見つけ、児童から歓声が上がっていました。
|
||||||
4月30日(水)3年生「たねまき」「ちょうのかんさつ」3年生の理科で、種まきをしました。オクラ、ホウセンカ、ヒマワリ、ピーマンの中から自分が育てたい植物を選び、種をまきました。それぞれの種のまき方の違いをよく学習してから取り組みました。これから成長の仕方の違いを記録していきます。また、学校のキャベツ畑の観察もしました。モンシロチョウの卵や幼虫をたくさん見つけ、児童から歓声が上がっていました。 Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |