![]() |
平成18年度 | 米作り体験学習 | ![]() |
|
||||||||
目 的 ・ 田の中に入り,実際に田植えを体験することを通して,地域の代表的な産業の一つである米作 りの仕事に興味・関心を持つことができる。 ・ 縦割り班での活動を通して,集団の中での立場や役割等を自覚して,協力したりすることの大 切さを学ぶことができる。 |
||||||||
|
||||||||
![]() |
全校稲刈り体験学習 | 9月22日(金) |
![]() |
![]() |
||
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
二年生までは、鎌をつかっての稲刈りはしません。稲をコンバインに運ぶ仕事でした。 立派にその仕事をすることができました。 「いねは少しおもかったけど,いっぱいてつだいました。(N女),たんぼでちょっとながぐつがよごれちゃってくやしかったです。(A女),うまったけどおもしかったです。(S男),いねがいっぱいとれてうれしかったです。(T男),いねをいっぱいはこんでつかれたけどたのしかったです。(NK女),どろにたくさんはいったけどたのしかったです。(T男),いねをはこぶしごとをやってたのしかったです。(K男)」 |