![]() |
ナンバーを覚える訓練 |
防犯にそなえる |
平成18年1月27日(金) | 期待される効果 |
(1) 不審者の車の色やナンバーを記憶する力と記憶しようとする意識が高まる。 (2) 車のナンバーを覚えることにより,学校や家庭から警察に連絡できるようになる。 (3) このような訓練が,地域さらには全国に広がれば,不審者の行動を抑制する効果が期待される。 |
![]() |
茨城新聞に記事掲載(1/28) |
![]() |
![]() |
||
車の後方を,斜め向きにナンバーを覚えがら走り去る。 その後,正面を向いて走る。 100m位走った所で,覚えた車の色やナンバーを用紙に記入する。 |
|||
![]() |
![]() |