カテゴリー

カウンター

全アクセス数  412400
今日のアクセス数  28
ユニークアクセス数  59999
今日のユニークアクセス数  18

平成27年11月30日(月)今日の豊津小

あさっては,「校内持久走大会」本番!業間マラソンにも力が入ります。また,うさぎ小屋の土を衛生面を考えて入れかえました。うさぎは環境が変わって,慣れるまで少し時間が掛かるかもしれません。
?
?

「業間マラソン」   準備体操が終わって・・・さあ!走ろう!!\

「業間マラソン」   準備体操が終わって・・・さあ!走ろう!!\


?
?
?
みんな まじめに 楽しく 走っています。\

みんな まじめに 楽しく 走っています。\


?
?
整理体操もしっかりと・・・

整理体操もしっかりと・・・


?
持久走大会道路使用に伴う協力をお願いする看板もできました。\

持久走大会道路使用に伴う協力をお願いする看板もできました。\


「土」交換のため一時避難していたうさぎを戻します。\

「土」交換のため一時避難していたうさぎを戻します。\


?
?
なかなか出てきません。「おい!大丈夫だよ。」「出ておいで」と子ども達は声かけをしてました。\

なかなか出てきません。「おい!大丈夫だよ。出ておいで」と子ども達は声かけをしてました。\

やっと出てきました。新しい土の上を何かを確かめるように鼻をヒクヒクさせていました。\

やっと出てきました。新しい土の上を何かを確かめるように鼻をヒクヒクさせていました。\

平成27年11月27日(金)今日の豊津小

今日は持久走大会の試走がありました。
?
?

1・2年生のスタートです。\

3・4年生のスタートです。\


?
1・2年生のスタートです。\

1・2年生のスタートです。\


?
?
みんな一生懸命走っています。だからみんな偉いんです!\

みんな一生懸命走っています。だからみんな偉いんです!\


?
?
走り終わったら順位ごとに並びます。間違いのないように確認します。\

走り終わったら順位ごとに並びます。間違いのないように確認します。\


?
?
5・6年生のスタートです。\

5・6年生のスタートです。\


?
?
本番は,12月2日(水)です。

平成27年11月26日(木)今日の豊津小

古賀さんの読み聞かせ。4・5年生の点字・アイマスク体験がありました。
?
?

とても面白い本です。\

とても面白い本です。\


?
?
お父さんへの不満がたくさん述べられていますが,何人もの子ども達がうなずきながら聞いたり,クスクス笑ったりしていました。共感できるところがたくさんあったようです。\

お父さんへの不満がたくさん述べられていますが,何人もの子ども達がうなずきながら聞いたり,クスクス笑ったりしていました。\


?
?
日常のことが綴られたとても共感できる内容でした。\

日常のことが書かれてあり,とても共感できたようでした。\


?
?
アイマスク体験です。足下には点字ブロックがあります。\

アイマスク体験です。足下には点字ブロックがあります。この点字は,止まれの意味はあります。\


?
?
階段を降ります。パートナーとの信頼関係が大切ですが,信頼してもらうための技術を学びました。\

階段を降ります。パートナーとの信頼関係が大切ですが,信頼してもらうための技術を学びました。\

平成27年11月25日(水)

 今日はとても寒く、持久走大会の試走の予定でしたが、小雨のため延期となりました。
もうすぐ、師走に入ります。児童達は、授業に集中して勉強していました。

5時間目授業の様子
1年生\

1年生\

2年生\ 2年生
3年生\

3年生\

4年生\

4年生\

5年生\

5年生\

6年生\

6年生\

平成27年11月24日(火)今日の豊津小

児童朝会で,2年生が国語の教科書にある「手紙」を朗読しました。その様子を「FMかしま」さんが録音しに来て下さいました。「鹿嶋っ子集まれ」で放送されます。
?
?
DSC03321
?
?
DSC03323
?
?
DSC03324
?
?
緊張した様子でしたが,とても上手にできました。
?
?
更に,全校で「COSMOS」を歌いました。放送されるのがとても楽しみです。
?
DSC03327
?
?
最後に,番組タイトルと内容紹介を録音しました。
?
?
DSC03330
?
?
放送日時は,学校のメールでお知らせします。

平成27年11月20日(金)今日の豊津小

鹿嶋市教育会児童生徒音楽発表会です。8:25~ランチルームで声出しをしました。
?
?

指揮者を見て元気に歌っています。\

指揮者を見て元気に歌っています。\


?
?
声がよく出ています!\

声がよく出ています!\


?
?
気合いも十分!\

気合いも十分!\


?
?
北浦と神宮橋もしっかり豊津小の子ども達の歌声を聴いてくれました。\

北浦と神宮橋もしっかり豊津小の子ども達の歌声を聴いてくれました。\


?
?
まずは高学年が8:45に出発!!!\

まずは高学年が8:45に出発!!!\


?
?
低学年も9:00ジャストに出発!!!がんばってきてね!!!\

低学年も9:00ジャストに出発!!!がんばってきてね!!!\


?
?
11:00  1・2・3年生が「がんばってきたよ~」と帰って来ました。

平成27年11月19日(木)今日の豊津小

いよいよ明日,音楽会です。
?
?

舞台上での注意を確認しています。\

舞台上での注意を確認しています。\


?
?
校長先生のお話。今日の歌声は99点だそうです。明日は100点です。\

校長先生のお話。今日の歌声は99点だそうです。明日は100点です。\


?
?
カンガルーキッズの子が三人遊びに来ました。
?
?
一緒にパラシュートを作りました。\

一緒にパラシュートを作りました。\


?
?
上手にパラシュートができました。\

上手にパラシュートができました。\


?
?
さあ!いよいよ外で遊びます。仲良く手をつないで・・・「ワクワク・ドキドキ」\

さあ!いよいよ外で遊びます。仲良く手をつないで・・・「ワクワク・ドキドキ」\


?
?
幼稚園の男の子が雲梯に挑戦! 1つ進みました。高いので1年生が支えています。\

幼稚園の男の子が雲梯に挑戦! 1つ進みました。高いので1年生が支えています。\


?
?
カンガルーキッズの子たちが手作りのカレンダーをくれました。可愛くて1年生はとても喜びました。\

カンガルーキッズの子たちが手作りのカレンダーをくれました。可愛くて1年生はとても喜びました。\


?
?
1年生は,この後お手紙を書くと張り切っています。頼もしいお兄さん・優しいお姉さんでした。

平成27年11月18日(水)今日の豊津小

今日は,とよつ読書会がありました。
?
?

3名の方が来て下さいました。素話・紙芝居と子ども達はお話に引き込まれていました。\

3名の方が来て下さいました。素話・紙芝居と子ども達はお話に引き込まれていました。\


?
?
楽しいクイズもありました。\

楽しいクイズもありました。\


?
?
豊津読書会の皆様ありがとうございました。

平成27年11月17日(火)今日の豊津小

児童朝会・自転車や冬休みの約束・全校合唱の仕上げを紹介します。
?
?

児童朝会で図書委員会が〇×クイズをしました。\\

児童朝会で図書委員会が〇×クイズをしました。"


?
?
子ども達は大喜びで楽しんでいました。\\

子ども達は大喜びで楽しんでいました。"


?
?
生徒指導主事から大切なお話がありました。\\

生徒指導主事から大切なお話がありました。"


?
?
自転車の約束のお話と・・・,\\

自転車の約束のお話と・・・,"


?
?
市のチャイムを利用して,帰宅時刻の約束を話しました。\\

市のチャイムを利用して,帰宅時刻の約束を話しました。"


?
?
今週の金曜日が本番です。合図で並び方を変え,指揮者が手を挙げたら足を開くなど確認をしました。\\

今週の金曜日が本番です。合図で並び方を変え,指揮者が手を挙げたら足を開くなど確認をしました。"


?
?
舞台への入りとはけの練習をしたり,歌を歌っての舞台上での時間を計測したりしました。もうすぐ素晴らしい歌声の発表ができます。楽しみです。\\

舞台への入りとはけの練習をしたり,歌を歌っての舞台上での時間を計測したりしました。もうすぐ素晴らしい歌声の発表ができます。楽しみです。"


?
?
4校時6年生の授業研究がありました。\

4校時6年生の授業研究がありました。\


?
?
パーソナルワークの後のグループワークです。\

パーソナルワークの後のグループワークです。\


?
?
グループワークでは,意見が活発に交換されました。\

グループワークでは,意見が活発に交換されました。\


?
?
つかむ・考える・深める・まとめる・ふりかえるの流れで授業が進みました。\

つかむ・考える・深める・まとめる・ふりかえるの流れで授業が進みました。\

平成27年11月16日(月)今日の豊津小

北浦水族館を開催しました。
?
?

在来種を守ろうと呼びかけました。\

在来種を守ろうと呼びかけました。\


?
?
DSC03212
?
?
DSC03214
?
?
DSC03215
?
?
?
?
?
DSC03217
?
?
DSC03220
?
?
DSC03221
?
?
?
水族館はとても盛況でした。「北浦にはこんなにたくさんの種類の魚がいるんだあ」と驚く子がたくさんいました。学校のすぐ隣の北浦。この生き物たちの環境を守っていくのは,この子達なのだとしみじみ思いました。