晴天の中,職員室前花壇のチューリップも元気に咲き始めています。
|
||||||
晴天の中,職員室前花壇のチューリップも元気に咲き始めています。 卒業式の後に,在校生が卒業生の見送りを行いました。在校生は感謝の気持ちを卒業生に伝えることができたと思います。 本日,最後の卒業式全体練習が行われました。明日の卒業式に向けて,真剣に取り組む姿が見られました。 3月18日(土)にEテレで放送される「いじめをノックアウトスペシャル第9弾」に本校6年生の授業の様子が紹介されます。放送時間は19時00分~20時45分で,20時27分前後の1分間程に本校の授業が紹介されます。番組は,NHKが2013年から「いじめを考えるキャンペーン」として全国に呼びかけてきたひとりひとりがいじめをなくすためにできることを考え宣言する「100万人の行動宣言」の取り組みについての紹介を趣旨としています。今回は,本校6年生が行った「行動宣言をとおして感謝を伝える授業」の取組の紹介となっています。 番組は生放送となっていて,リアルタイムに視聴者のご意見も反映されるそうです。ご興味があれば,下記URLにアクセスしてください。 http://www.nhk.or.jp/ijimezero/special.html お時間につく方は,ぜひご視聴ください。 【収録の様子】
予行練習後に,6年間無欠席児童の紹介と「体力テスト」,「絵画コンクール」,「みんなにすすめたい一冊の本推進事業」の表彰が行いました。 本日,卒業式の予行練習が行われました。子どもたちは学年や学級での練習を頑張っており,頑張りの成果が見られる予行練習になりました。 4・5年生が午前中に式場を作成し,昨日よりも本番に近い形の中で呼びかけや歌の練習をすることができました。 今日から卒業式の全体練習が始まり,歌の練習や呼びかけの練習を行いました。きれいな声で歌の練習や,大きな声で呼びかけの練習を行うことができました。 本日,6年生を送る会が行われました。4,5年生の実行委員会が中心となって,6年生に感謝の気持ちを伝える会になり,みんなで楽しく活動することができました。 5年生が6年生を送る会の準備をしています。 |
||||||
Copyright © 2021 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |