7月の児童集会は、図書委員の発表でした。クイズなどを通して図書室の使い方について学びました。
計画委員からは、夏休みの過ごし方について、劇やクイズで発表がありました。夕方のチャイムは家で聞けるようにしましょう!
最後にレクリエーションで、ボール送りリレーと、これはなんでしょうクイズをしました。クイズは、板と板の間を飛んでいるものを当てました。(最後の写真はパイナップルが飛んでいるところです。)
|
||||||
7月の児童集会は、図書委員の発表でした。クイズなどを通して図書室の使い方について学びました。 計画委員からは、夏休みの過ごし方について、劇やクイズで発表がありました。夕方のチャイムは家で聞けるようにしましょう! 最後にレクリエーションで、ボール送りリレーと、これはなんでしょうクイズをしました。クイズは、板と板の間を飛んでいるものを当てました。(最後の写真はパイナップルが飛んでいるところです。) 1学期末授業参観の3年生の様子です。ヤクルトの「おなか元気教室」を行いました。 1学期末授業参観の2年生の授業の様子です。警察署の方と交通安全母の会の協力をいただき,安全な歩行についての指導をいただきました。 |
||||||
Copyright © 2022 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |