平成25年も最終日となりました。4月からこれまで様々な活動を行ってきました。
いつも,保護者の皆様や地域の方々に支えていただき,心より感謝もうしあげます。
良いお年をお迎えください。 鹿嶋市立高松小学校
|
||||||
平成25年も最終日となりました。4月からこれまで様々な活動を行ってきました。 いつも,保護者の皆様や地域の方々に支えていただき,心より感謝もうしあげます。 良いお年をお迎えください。 鹿嶋市立高松小学校 花だんのパンジーも寒そうです。今年も残すところあと2日となりました。 お友だちは,順調に宿題なんかやっていますかぁ?
日時:平成25年12月29日(日) 1st. 13:00~ 2nd. 15:00~ 場所:チェリオ ジーコ広場
本校のお友だちが発表をします。お時間がございましたらお越しください。 12月17日に2年生のお友だちは,2回目の布瀬川歯科医院さんの訪問しました。 前回もお世話になったのですが,今回もていねいな対応をして頂きありがとうございました。
11月の上旬から始まった,トイレ洋式化工事ですが,西側のトイレについてはかなり仕上がってきました。 個室の間仕切りを設置する程度まで進んでいます。それに伴って教室棟東側のトイレ撤去工事も同時に進んでいます。 そのため,児童クラブのお友だちにはトイレで不便をかけますが,管理棟の1・2階のトイレを使ってください。 1月6日の午後には,西側トレイの仮使用が可能になる予定です。
男子トイレは,水洗のボタンはありません。自動で水が流れます。
女子トイレの内装です。入り口のドアも男子はブルー・女子はピンクになります。 家庭のトイレ環境の変化に対応するために,洋式化をしていますが,和式の便器も各トイレに1つはあるようにしています。 鹿嶋市FaceBook試行版に先日のスポーツこころのプロジェクトが紹介さています。 12月20日、高松小学校で5年生を対象に、元サッカー日本代表で、元鹿島アントラーズの名良橋晃さんを夢先生に迎えて「スポーツ笑顔の教室」が行われました。 (写真) |
||||||
Copyright © 2021 鹿嶋市立高松小学校 - All Rights Reserved |