Today’s News

  〜 今日の出来事 〜




11月18日(月)

 
 児童集会実施。※ 公開

 集会の冒頭に」に,「行方市善行青少年」と「茨城県小中学校芸
術祭美術展覧会」,「ものづくり作品展」での表彰がありました。

 今日は,2年生の発表がありました。各自がつくった工作を全校
児童の前で,遊び方・使い方の実演をしたり,自分で工夫したところ,
大変だったところをわかりやすく紹介しながら発表していました。

 2校時は,8日(木)に行われる「校内持久走大会」に向けての試
走が行われました。昨年度までとは異なるコースでしたが,どの学
年の児童も最後まで走りきりました。
 本番も好記録が出ることを期待したいです。

 
□ 児童集会のようす
 ○ 表彰のようす
善行青少年の表彰
茨城県小中学校芸術祭美術展覧会
                  の表彰
ものづくり作品展の表彰
 ○ 2年生の発表のようす


     
 先週の「清潔調べ」では,朝食を食べ
て来た人,朝歯磨きをしてきた人,歯ブ
ラシを持ってきた人,ツメを切ってきた人
はパーフェクトでした。
今週の目標 保健委員会の発表
□ 持久走の試走のようす
 ○ 準備運動
 ○ 試走のようす
低学年のようす
中学年のようす
高学年のようす






11月18日(月)


 今日は,1年生・5年生の国語の授業研究がありました。
 1年生は「くらべて よもう 『じどう車くらべ』」を,5年生は「説明
のしかたについて考えよう 『天気を予想する』」を学習していまし
た。2つの学年とも,集中して学習に取り組んでいました。

 ※ 昼休みに,中学生の「読み聞かせ」があり,1年生と4年生
  が参加しました。


□ 授業のようす
 ○ 1年生
 ○ 5年生
□ 「読み聞かせ」のようす
□ 元気もりもりタイムのようす






11月18日(月)


 1学期から続けている4・5年生の朝の体力づくりは,現在も継続
中です。今の時期は,明日の校内持久走大会に備えて,中学校の
グランドを走ったり,ドッジボールや竹馬をしたりしています。1年間
を通して継続することは大変なことですが,とても意義あることだと
思います。がんばってください。

 1週間前に1年生教室で,植木鉢で育てられたイチゴの苗を見か
けました。教室の中で育てられて,小さな白い花をつけたものやす
でに小さなうす緑色の実をつけたものがたくさん見られました。そん
な実の中で赤く熟したものが3つほど見られたのは大きな発見でし
た。ぜひ,1年生が試食したときは,どんな味だったかインタビュー
してみたいです。

 ※ 今日の読み聞かせは,1・2年生,6年生が参加しました。

□ 4・5年生の朝の運動のようす
□ 1年生の教室にあるイチゴの鉢植え
 ※ 先週のようす
□ 今日の読み聞かせのようす






11月18日(月)


 校内持久走大会実施。
 場所が変わっての大会実施になり,昨年度までとは異なるコース
の変更や距離数の見直し,練習の仕方の工夫等,なかなか事前の
取り組みも大変でしたが,今日の本番を迎えることができました。
 なかなか全児童参加というわけにはいきませんでしたが,この時
期の実施としては欠席者も少なかったと思います。
 たくさんの保護者の方のご声援,ありがとうございました。

 競技は,例年どおり低学年[1・2年]・中学年[3・4年]・高学年
[5・6年]とに分かれて行いました。尚,1〜3位までの表彰は競技
終了後に行われました。
 ※ 賞状や記録証の授与は後日になります。

 みんな,これまでの練習で出した自己記録の更新ができていると
いいですね。
 
               ※ 「持久走大会」の詳細は,こちら



 4校時に,3年生の国語の授業研究がありました。単元「説明の
しかたを考えよう 教材文『すがたをかえる大豆』」を学習していま
した。いろいろ形を変えて食卓に出てくる大豆について読み取るも
のです。子どもたちは,段落の要点を一生懸命にまとめていました。


 旧小貫小学校の正門の修繕工事ですが,だいぶ整備されてきま
した。天候のために,すぐに完成とはいかないようですが,きちんと
土手の部分に土が盛られていました。以前のようにはもどらないの
がちょっと残念です。


 ※ お昼の読み聞かせには,5年生や6年生が参加していました。


□ 校内持久走大会のようす
声援を送る保護者のみなさん メダルの授与
□ 3年生の国語の授業研究
□ 正門の工事のようす
□ 読み聞かせのようす




11月18日(月)


 金曜日は,外国語[英語]活動の日。

 1〜4年生までの2学期の英語学習は,本日が最後となりました。
季節はクリスマス・シーズンということで,クリスマスを連想させる言葉
を使って楽しく学習を進めていました。

 高学年は,英語ノートを使っての学習でした。
 6年生は,「行ってみたい国を紹介しよう」ということで,自分で選ん
だ国を紹介するスピーチを積極的に行っていました。


             ★ 学年の詳細は,次をクリック!
               ☆ 1・2年生   ☆ 3・4年生  ☆ 6年生


 大変寒い1日でした。朝方は,雪も舞ったりしていました。校舎の
中のは暖房が入っているので,子どもたちは寒さを気にせず快適
に過ごせていました。


□ 低学年[1・2年生]と中学年[3・4年生]の英語学習から
 校舎の窓を見れば,外の寒さが伝わってくると思います。