〜 今日の出来事 〜




― 統合,閉校に向けて ―



3月12日(月)

 今日は,午後『ふれあいの森で遊ぶ』活動が行われました。
 先週から天候が心配されましたが,快晴の中の活動となり,
子どもたちにもいい思い出ができたと思います。
 ボランティアで豚汁を作っていただいたお母さんたち,お手伝
いしてくださったPTAの方たち,そして管理者の齊藤さん等,
本当にありがとうございました。
              ※ 活動の詳細は,後日アップします。


 朝の児童集会で表彰と図書委員会の発表がありました。
 今回は,感想画コンクールや5・6年生の算数・数学チャレン
ジ道場の合格者の表彰,月例テストの年間満点賞や優秀賞
の表彰でした。おめでとうございます。

 ※ 今日は,北浦中学校で卒業式が行われました。卒業生の
  みなさん,おめでとうございます。

□ ふれあいの森の活動から
□ 児童集会のようす
 ○ 表彰
行方市感想画コンクール 茨城県読書感想画コンクール入選
算数・数学チャレンジ道場,算数博士賞受賞]
月例テスト;年間満点賞・優秀賞
 ○ 図書委員会の発表
本の紹介
読み聞かせ

週目標の発表


3月9日(金)の「清潔調べ」の結果報告

ちり紙を身につけていない人が
 気になりました。        
    








3月13日(火)


 今日は,6年生が主役の1日でした。

 まず,朝の卒業式の練習です。今日は,初めて体育館で練習を
行いました。これまでの多目的教室での練習と異なり,今回は声
の大きさが試されます。それに応えてくれたのは6年生。大きな声
でしっかりと呼びかけの言葉を発していました。1・2年生の校歌も
しっかり歌えてきていたので,これからは,残りの学年はもとより
全児童一丸となってまとまりのある呼びかけになるようにがんばっ
てほしいと思います。

 次に,「元気もりもりタイム」です。今回は,6年生 VS 3・4年生
のドッジボールの試合が行われました。両者の人数は,6年生が
11名,3・4年生が合計で20名で約2倍の人数での対戦でしたが,
やはり6年生の強さが目立ちました。お互い本気モードの場面も
見られましたが,最後は,6年生も職員もわきあいあいとした雰囲
気で終わりました。


 そして,お昼休みには,6年生主催による「感謝の会」が行われ
ました。これは,学校の職員に対する6年生の感謝の気持ちを表
すイベントです。限られた時間での活動でしたが,6年生VS職員と
のドッジボールの対戦は大いに盛り上がりました。6年生から職員
へのメッセージも手作りのマスコットも,6年生の気持ちを伝えるに
あまりあるものでした。
 6年生のみなさん。4月からの中学校生活,このドッジボールの
対戦のように前向きにがんばってください。職員一同,エールを送
っています。
 

 本日5校時に,登校班編成がありました。4月から統合小学校
[武田小学校]への登校になります。一部通学バスの乗車に沿った
編成を含めて行われました。新しく班長・副班長も決定し,後日,
新1年生には登校班の紹介や連絡を盛り込んだお手紙が届けら
れます。
 新6年生・新5年生のみなさん,がんばってください。


□ 卒業式の練習のようす
□ 「元気もりもりタイム」のようす
□ 「感謝の会」のようす
□ 登校班編成のようす




3月14日(水)


 朝の卒業式の練習は,多目的教室で行いました。昨日の練習で
の修正と明日の体育館の練習に備えて,どの学年もがんばってい
ました。

 今日で,今年度の委員会活動はおしまいです。なかなか昨年度
までの施設と勝手がちがって,思うように活動できなかった委員会
もあったと思いますが,どの委員会もがんばって取り組んでくれたと
思います。
 3〜6年生のみなさん,1年間ご苦労さまでした。








3月15日(木)


 今日は,4・5年生が水戸市にあるNHK水戸放送局と茨城県庁に
社会科の校外学習に行きました。午前中にNHKを見学したので,
ローカル番組「とれたてワイドいばらき」に見学を兼ねて出演しました。
 また,午後は,茨城県庁を訪れ,施設の大きさを実感してきました。


 朝の卒業式の呼びかけの練習は,体育館で行いました。6年生は,
このあと,入場の仕方や卒業証書の受け取り方などを学年で練習し
ていました。
 本番まで,あと1週間。カウント・ダウンも日毎に重みを増してきて
います。


□ 4・5年生の社会科校外学習から
テレビ放送から
□ 朝の練習のようす
□ 6年生の練習のようす







3月16日(金)


 朝,登校指導の際に,旧小貫小学校のようすを見てきました。
 以前紹介したときよりは,木々の芽も大きくはなってきていましたが,
春の訪れを告げる桜の開花は,まだまだといったところでした。
 来週の閉校式までにはと期待しているのですが,さて・・・・・・。


 今日は,1年間「外国語活動」,そして「国際理解教育」でお世話にな
ったメンディー先生とお別れの日です。1〜4年生までは,一足早く先
週お別れでしたが,5・6年生の外国語活動は今日が最終日になりま
した。いつも,パワーあふれる授業で私達も元気を頂いていましたが,
今日を最後に会えなくなるのは非常に残念です。
 メンディー先生,1年間お世話になりました。また,会える機会が来る
のを小貫小の子どもたちは心待ちにしています。さようなら。



□ 6年生の外国語活動から
一人ずつ英語の発表が終わった後に,先生から修了書?が手渡されました。
メンディー先生を囲んで記念写真の撮影
□ 今朝の学校のようす