Today’s News

  〜 今日の出来事 〜


― 統合,閉校に向けて ―



11月18日(月)

 全校朝会。

 2月に入り,そろそろ「卒業式」や「修了式」,そして『閉校式』に向け
カウントダウンが始まりそうな時期になりました。今回の全校朝会で
は小貫小学校の校歌斉唱が入りました。この校歌を斉唱できる機会
も残りわずかであり,歴史のある小貫小学校の校歌を歌うことで,小
貫小学校への思いを深めていこう,という校長先生のお話が強く印
象に残りました。

 本校の欠席者の数は,インフルエンザ等のピーク時に比べると,
だいぶ少なくなりました。まだ,インフルエンザで学校に来れない児
童や風邪の症状が出ている児童も見られることから,今週の目標に
教室内の換気に留意することを挙げています。保健委員会の衛生
調べの結果を含めて,児童への意識づけを図っていこうと思います。



○ 全校朝会のようす
校長先生のお話


  「つめの延びている人」が多かった
 ようです。
今週の目標 保健委員会からの
衛生調べの報告
※2/3(金)調べ





11月18日(月)

今日は「四つ葉会」の方々による,「読み聞かせ」が行われました。
※今回は,1年,2年,3・4年,5年,6年に分かれて行われました。

 
今日の『元気もりもりタイム』は,天候不順のため中止になりました。

○ 読み聞かせのようす






11月18日(月)

 今日から2月14日(火)の「なわとび大会」まで,縦割り班に分か
れて長縄の練習が始まりました。雨が上がったとは言え,まだ肌
寒い中ではありますが,子どもたちは各班とも一丸となって長縄
に取り組んでいました。
昇降口に,記録表が貼ってあります。





11月18日(月)

 朝,読書タイムの時間に,1年生のみ「読み聞かせ」がありまし
た。題材は,当然1年生に合ったものですが,魔女を思わせる2
つの帽子[青色・赤色]を持参してきたのを見つけるや否や,子ど
もたちには既にお馴染みの展開だったようで,お話の始まるのが
とても待ち遠しかったようです。

 最初のお話は,ユーモラスなおならのお話。笑顔でしめくくった
後,いよいよ子どもたちが待っていたお話へ。

 ぐりとぐらのシリーズということで,1年生には待ってましたのお
話だったようです。今回は,その中の「ぐりとぐらとすみれちゃん」
というお話。帽子を見て,お話が分かるなんてすごいですね。

 お話が終わった後は,お待ちかね(?)の帽子の試着。みんな
ぐりとぐらになったつもりで,帽子をかぶっていました。
 楽しい時間が過ごせてよかったです。
 読み聞かせのお母さんたち,ごくろうさまでした。


 中休みに,昨日に引き続き,縦割り班毎の長縄跳びが行われ
ました。今日は,晴天の中での縄とびになりました。


□ 読み聞かせのようす
□ 長縄のようす





11月18日(月)

 今日の長縄跳びの結果は,昨日の記録を更新した班が多かったよう
です。本番の大会を来週の火曜日に控えて,各班とも熱が入るところで
す。大会まで,あと1回班毎の練習が行われます。いい状態で本番を迎
えたいところですね。

 高学年は,午後から外国語[英語]活動がありました。
 6年生は,前回のつづきで,「大きなかぶ」のお話を題材に学習してい
ました。絵を見て,英語で呼びかけをするところも表情良く発表でき,表
現力が身に付いてきたことをうかがわせます。
 双六を使っての練習もみんな楽しみながらやっていました。


□ 6年生の外国語活動のようす