平成23年度  校内なわとび大会

□ 実施日時;平成24年2月14日(火) 9:30〜
□ 北浦中学校 体育館


                                             学校公開日

 今年も「校内なわとび大会」が行われました。

 武田小学校への統合,閉校により小貫小学校としての「なわとび大会」は
今回が最後になりました。昨年度までとはちがって,練習時間や場所に制
限がありますので,思うように練習ができなかったり記録自体も今ひとつ納
得のいかないものであったりと,多少窮屈な思いを子どもたちはしていたと
思います。それでも,当日は,不平不満といった声は聞かれずに段取りよく
終了できて,後味もよかったといったところです。

 学校公開日であったことから,平日に関わらず保護者のみなさんも多数
おいで下さり,最後の大きな体育的行事を見届けていただき,まだ少し早い
ですが,有終の美に向けて着実に一歩一歩進んでいる感じがするのは気の
せいでしょうか。


 大会は,開会式の後,各学年の雄志による短縄跳びの模範演技からス
タートしました。学年には関係なく,ちょっと大人でも跳べないような技を含
めて,各学年の腕自慢が素晴らしい演技を披露してくれました。
 
※ 静止画像での記録しかないので,動画で紹介できないのが残念です。

 模範演技の後は,個人の部の種目です。低学年・中学年の記録をとるの
は5・6年生の役割。どの児童も真剣な態度で取り組んでいました。
 競技は,中学年[3・4年生]から始まり,次に低学年[1・2年生],高学年と
進んでいきました。高学年の記録については,ペアになった相手の記録を
とる形で進んで行きました。

 
※ 競技方法;
    ・1分間の練習後,競技開始。
    ・競技の時間は,1分間とする。
    ・低学年,中学年の回数のカウントは,高学年がする。
    ・高学年のカウントは,ペア同士で行う。

  ★ 中学年[3・4年]
   @前とび  Aかけ足とび  B二重とび

  ★ 低学年[1・2年]
   @前とび  Aかけ足とび

  ★ 高学年[5・6年]

   @前とび  Aかけ足とび  B二重とび
                           以上,実施学年順


 個人種目の後は,縦割り班毎の「長縄跳び」の競技です。長縄跳びは,
これまでの中休みに行っていた練習の成果が反映されることになる競技
の一つです。各チームが,心を一つにして3分間という時間の中でがんば
っていました。
                                 
  
※ 班対抗連続8の字跳び

    1・2班,3・4班,5・6班の3つのグループに分かれて行う。

   @ 1・2・3年生

   A 4・5・6年生




 閉会式では,個人の部の学年毎の順位(1〜3位)と縦割り班対抗の「長
縄跳び」の結果が発表されました。長縄跳びについては,この閉会式の中
で表彰されました。

 次年度は,場所を武田小学校に替えての「なわとび大会」になると思いま
すが,児童数や学級数の関係から,内容の異なった大会になると思います。
 小貫小学校での「最後のなわとび大会」は,規模こそ小さいものの,アット・
ホームで,それでいて各児童や各グループ[縦割り班]が目標に向かって真
剣に取り組んだ,行事になったと思います。

 後片付けも,5年生・6年生が自主的に取り組めて,素晴らしかったです。



  ★ 次をクリックすると,該当の画像に飛びます。

    ☆ 開会式

    ☆ 模範演技

    ☆ 個人の部
      ○ 1・2年生      ○ 3・4年生      ○ 5・6年生

    ☆ 縦割り班対抗

    ☆ 閉会式

    ☆ 表彰 ※ 2月20日(月)実施



□ 開会式
□ 模範演技
□ 個人の部
 ○ 3・4年生
 ○ 1・2年生
 ○ 5・6年生
□ 縦割り班対抗「8の字跳び」
□ 閉会式
 縦割り班対抗の「長縄の上位2チーム」の表彰
 5・6年生は,終了と同時に,率先して会場の片付けを行ってくれました。ありがとう。
P.S. 2月20日(月)の全校朝会で,個人賞の表彰が行われました。