最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    鹿嶋市小学校外国語指導力向上プロジェクト(2019.10.21)

    今年度,鹿嶋市の指定を受けて,外国語指導力向上PJの研修を行ってきました。

    今回は,6年1組 外国語科の授業を公開しました。

    P1040680P1040658

    授業のあと,市内の先生方でグループ協議を行いました。

    授業についてや各校の情報交換等,活発な協議となりました。

    また,講師に国立大学法人鳴門教育大学小学校英語教育センター

    准教授 畑江 美佳先生からこれからの外国語の指導についてご指導,ご助言をいただきました。

    科学作品展・発明工夫展の表彰 (2019.10.23)

    全校朝会で,表彰がありました。

    「第24回鹿嶋市児童生徒科学作品展」

    CIMG0470

    【金賞】

    「かぶと虫を育てよう!」

    「スライムの不思議 ~スライムを役立てる方法を探る~」

    「植物を育てるには ~ブロッコリースプラウトの発芽と生長の条件~」

    【銅賞】

    「ドライアイスの不思議 ~おもしろ実験~」

    */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*

    「第24回鹿嶋市児童生徒発明工夫作品展」

    CIMG0508

    【金賞】

    「熱中症対策帽子」

    【銀賞】

    「暗やみでもわかるリモコン」

    「ブラシばさみ」

    【銅賞】

    「いつもきれいな筆箱」

    「便利なティッシュ箱」

    「虫とりたたき」

    「カラカラ」

    「すごーい ゴミ箱」

    「万華鏡」

    「手を動かさないじょうろ」

    */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*

    鹿嶋市で【金賞】だった作品は,鹿行地区作品展に出展されました。

    鹿行地区で【金賞】だったブロッコリースプラウトの研究は,

    10/24~10/27の期間,茨城県ミュージアムパークに展示されます。

    夏休みの間,実験を繰り返し,一生懸命がんばっていました。

    みなさん,機会がありましたら,ミュージアムパークまで足を運んでみてください。

    CIMG0486

    楽しかった!修学旅行(2019.10.17~18)

    待ちに待った修学旅行に行ってきました。

    【1日目】国立科学博物館・国会議事堂見学

    国立博物館では,班別行動で「日本館」「地球館」のエリアを

    計画的に見学しました。地球館屋上で昼食をとりました。

    CIMG5943CIMG5967

    少しの時間でしたが,「皇居の二重橋」に立ち寄りました。

    22日に行われる「即位礼正殿の儀」が間近だったこともあり,

    警察官の方を多く見かけました。外国人の方もたくさん見学に来ていました。

    CIMG7784CIMG7787

    国会議事堂見学では,参議院本会議場を主に見学しました。

    また,別館では「体験プログラム」を行い,模擬法案を審議する体験をしました。

    CIMG5988CIMG6005

    この見学を最後に宿泊先の「かきや旅館」に向かいました。

    夕食は,「しらす丼」や「刺身」「天ぷら」「デザート」等子供たちも満足する食事で

    ご飯もおかわりしていました。21時に就寝zzzし,1日目の日程が無事終了しました。

    【2日目】鎌倉グループ別散策

    雨の予報でしたが,傘をささずに出発することができました。

    券売機で切符を買って,自動改札を通り,電車に乗ることも経験しました。

    CIMG6060 CIMG7816

    グループ毎にテーマを決めて,事前に調べ学習を進めてきて迎えたこの日。

    長谷の大仏,銭洗弁財天,大覚寺,妙心寺・・・

    CIMG8557 CIMG7897

    CIMG9946 CIMG0432

    お昼ご飯を食べたり,お土産を買ったりもしました。

    鶴岡八幡宮では,英語の授業で学んだことを活かして,外国の方とコミュニケーションをとる経験もしました。

    CIMG6094 CIMG9996

    様々な経験を通して,学びの多い2日間でした。

    けが人や病人も出ることなく,最高の思い出をつくることができました。

    クラスや友達の結びつきが,また一段と強く・深くなりました。

    1・2年生 サツマイモの収穫(2019.10.16)

    秋空の下,1年生と2年生がサツマイモの収穫をおこないました。

    CIMG8490

    6月に苗さしをしてから,水をやったり草を抜いたりして,大切に育ててきました。

    CIMG8396 CIMG8422

    ふさふさと茂った葉とツルをめくり上げると,丸々と実ったサツマイモが現れました。

    CIMG8446 CIMG8426

    「ぼくの手よりも大きいよ!」 「どっちが大きいかな?」

    CIMG8439 CIMG8418

    「おもしろいかたちだよ!」 「まだそこにありそうだね!」と,みんなで力を合わせて掘りました。

    CIMG8491

    収穫したサツマイモは,1・2年生で調理して,おいしくいただく予定です。

    中西ボランティア(2019.10.16)

    先月まで,マリーゴールドやサルビアで彩られた花壇の模様替えをしました。

    パンジーやビオラ,葉ボタン等を花壇やプランターに植えていただきました。

    6名の地域の方々に来ていただき,本当にありがとうございました。

    冬,春に向けてこれから中野西小の花壇を彩ってくれることでしょう。

    CIMG7769CIMG7772

    寄贈サービス付CSR私募債「未来の夢応援債」に伴う寄贈品の贈呈(2019.10.10)

    先月26日に筑波銀行鹿嶋支店長 斉藤尊潔様,

    教育委員会事務局 佐藤由起子部長にお出でいただき,この「未来の夢応援債」を活用し,

    有限会社小原工業様及び筑波銀行から

    iPad 2台

    AVアダプタ他付属品一式の贈呈式を本校で行いました。

    贈呈式1\\\\

    地域防災訓練(2019.10.4)

    地震及び火災を想定した避難訓練を行いました。

    「お・か・し・も」の約束を守って体育館に避難することができました。

    CIMG7708CIMG7710

    「煙体験(1・2・3年生)」「水消火器体験(4・5年生)」「心肺蘇生法(6年生)」

    と保護者の方々や地域の方々と一緒に体験を行いました。

    CIMG7726CIMG1228CIMG1263CIMG1261

    大野消防署の方から,消防車の見学をさせていただきました。(1・2・3・4・5年生)

    消防車の設備にはいろいろな工夫がありました。

    大野消防署の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,本当にありがとうございました。

    鹿島アントラーズ食育派遣事業(2019.10.2)

    3・4校時に,鹿島アントラーズ食育派遣事業が実施されました。

    CIMG83381CIMG1158

    栄養士の先生からは,運動と睡眠,食事のバランスがとれた生活の大切さを学びました。

    CIMG7659CIMG1161

    体育館では,アントラーズスタッフのコーチとレクリェーション活動をしました。

    CIMG8371CIMG1150

    サッカーボールをバトン代わりにして,リレー形式で競争し,楽しく汗を流しました。

    CIMG76881CIMG7683

    その後,コーチや栄養士の先生と一緒に食べた給食では,バランスを意識して,苦手な食材にも少しチャレンジしました。

    全学年 音楽会パート練習(2019.10.2)

    今年度も市の音楽会には全校合唱で参加します。外部講師の谷田川さんに来ていただいてパート練習の指導をしていただきました。

    アルトパートを主に指導していただき,響きのある歌声に変わりつつあります。また,来週ご指導いただく予定です。

    CIMG7697CIMG7693

    全校朝会(2019.10.2)

    全校朝会で「みんなにすすめたい1冊の本事業」で

    50冊以上の本を読んだ児童の表彰を行いました。

    P1040582P1040581

    今後もさらに読書活動を推進していきたいと思います。