最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H29.12.22(金) 表彰

    CIMG0145終業式の後に表彰CIMG0168がありました。今回の表彰は「中西っ子賞」「チャレンジテスト」「県芸術祭小中学校美術展覧会(絵画デザインの部・書写の部)」「鹿嶋市家庭の日推進事業(ふれあい絵画の部)」「JA共済茨城県書道コンクール」「鹿嶋市家庭の日推進事業(標語の部)」「読書50冊・中西っ子賞1~3年」「みんなにすすめたい1冊の本推進事業4CIMG0144CIMG01426年」とたくさんの表彰がありました。それぞれ頑張ってきたことが認められ受賞となりました。おめでとうございます。

    CIMG0155CIMG0156CIMG0159CIMG0167CIMG0163CIMG0140

    H2912.22(金) 第2学期終業式

    CIMG0125CIMG0128CIMG0136今日は2学期CIMG0124最終授業日です。終業式では,代表児童が「2学期を振り返って」という題で作文発表がありました。1年生代表は,「音楽会と算数をがんばりました。給食を速く食べるようにして,昼休みにみんなとたくさん遊べるようにしたいです。」3年生代表は,「廊下掃除をがんばりました。汚れを落とすスポンジを使って丁寧に落として,とってもきれいになりCIMG0133CIMG0134ました。3学期もきれいにしたいです。」5年生代表は,「運動会と音楽発表会を特にがんばりました。運動会では,徒競走でのスタートで集中してよいスタートを切ることができました。音楽会のピアノ伴奏では,速さに気をつけて練習し,本番では上手にできました。」3人ともしっかりした発表でした。校長先生の式辞では,みんなが笑顔で過ごすためには,「やさしさ」「強さ」が大切であると話がありました。寒い中での終業式でしたが,みんな集中して話を聞いていました。


    H29.12.21 (木) 書き初めの練習:1年生

    CIMG0111CIMG0112CIMG0113CIMG0094CIMG0093

    1年生が書CIMG0098き初めの練習をしました。課題は「ふじ山」です。文字の大きさや形に気をつけながら集中して取り組んでいました。一文字書いて止まり,「小さいなあ」とか「少し曲がった」とかつぶやき,手本と見比べながら真剣に書いていました。この後,冬休みの課題として書き初めをします。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

    CIMG0092CIMG0099CIMG0106CIMG0109

    H29.12.20 (水) クロッキータイム 12月

    CIMG0063CIMG0065CIMG0069CIMG0074CIMG0078CIMG0080CIMG0081CIMG0082CIMG0083CIMG0085CIMG0087CIMG0072今日のクロッキータイムは,割りばしペンを使って担任の先生を描きました。中野西小の小さな芸術家たちが先生の特徴をよく捉え,美男・美女に仕上げていました。校長先生も子どもたちと一緒に挑戦していました。みんな笑顔で楽しそうに活動していました。


    H29.12.20(水) ぴかぴか通学路大作戦

    登校時に落ちている空き缶やゴミを拾ってきれいにしようという活動も今年度4回目になりました。とっても寒い中でしたが,子どもたちは袋をぶらさげて缶やペットボトル,お菓子の袋等を拾っていました。子どもたちはたくさん落ちているのでびっくりしていました。活動をとおして地域を愛する心,環境について考えるよい機会となっています。今回も保護者の皆様のご協力をいただきまして実施いたしました。ありがとうございました。

    CIMG0045CIMG0046CIMG0048CIMG0051CIMG0053CIMG0059CIMG0061CIMG0062

    H29.12.19 (火) 給食当番:低学年

    CIMG0018CIMG0022CIMG0024CIMG0030CIMG0031給食準備時CIMG0016間に低学年(1・2・3学年)の教室をまわりました。ご飯やシチュー,サラダの一人分の分量を上手に取り均等にわけていました。どの学級も約束に従ってスムーズに準備を進めていました。おいしくいただきます。


    H29.12.18 (月) 昼休み

    CIMG9993CIMG9992CIMG0006

    CIMG0007

    CIMG0001

    CIMG0012

    CIMG0004CIMG0010

    朝からとても寒い1日でしたが,昼休みには元気に外遊びをする児童がたくさんいました。運動場にある遊具のシーソーが修繕のために約1ヶ月間使えませんでしたが,板を張り替えてきれいになり今日から使えるようになりました。昼休みになるとシーソーで遊びたくて一目散に走って行って,楽しそうに遊んでいました。この他,サッカーや鬼ごっこ,ドッジボールなどをして元気に遊んでいました。「昼休みがあるから学校は楽しい」と話す児童もいます。

    H29.12.15 (金) 5・6年生 薬物乱用防止教室

    CIMG9968CIMG9971CIMG9972CIMG9976CIMG9984CIMG9985CIMG9987CIMG9988茨城県警察(少年サポートセンター)の職員の方を講師としてお招きして薬物乱用防止教室を行いました。たばこや酒,シンナー乱用による人体に及ぼす影響について学習しました。たばこの依存性や発がん性,運動する際の影響。飲酒による思考力の低下。シンナー乱用による死亡例等の紹介がありました。薬物乱用防止広報車「フレンド号」では,専用のパソコンを使って学習をしました。また,展示資料をもとにして調べ学習もしました。体験的に学ぶ場もあり,子どもたちは薬物乱用の恐ろしさを実感したようで真剣に学習をしていました。

    H29.12.14 (木) 2年生 あったらいいなこんなもの

    2年生が国語の学習で「あったらいいなこんなもの」をテーマに学習したことを発表しました。「動物の声が聞こえるヘッドホン」や「地球を守るバリア」など発想豊かに楽しく紹介していました。発表を聞いていた人も質問をたくさんして盛り上がっていました

    CIMG6421CIMG6425CIMG6435CIMG6438CIMG6444CIMG6427

    H27.12.13 (水) 児童朝会 12月

    今日は月1回の児童朝会が行われました。委員会からのお知らせでは,体育委員会からは「まるやまマラソン」で30キロメートル達成者の表彰,保健委員会からは「歯みがき名人コンテスト」の名人児童の表彰がありました。また,環境委員会からは,募集していた2匹のうさぎの名前「マシュ,マロ」の紹介がありました。この後,今月の歌「赤鼻のトナカイ」を歌ったり,みんなでゲーム「なかま集めゲーム」をして楽しく過ごしました。

    CIMG9950CIMG9952CIMG9953CIMG9954CIMG9957CIMG9959CIMG9964CIMG9967