最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    令和5年度修了式(2024.3.22)

    今日は令和5年度最後の日でした。修了式では、各学年の代表児童が校長先生から修了証を受け取りました。5年生の代表児童から「1年を振り返って」の
    発表がありました。 4月6日にスタートした学校生活でしたが、子供たちは個個としても学級集団としても、大きく成長しました。
    修了式後は、それぞれの頑張ったことや出来るようになったこと等を通信票とともに担任の先生から伝えられました。「今年1年頑張ったこと」と「新学年に
    なって頑張りたいこと」を発表している学級もありました。
    明日からの春休みには、今年度、頑張った自分を振り返るとともに、新しい学年に向けてさらに頑張りたいことを自分で考えてみてほしいと思います。
    4月8日(月)に、また元気な皆さんの笑顔にあえることを楽しみにしています。
    

    第77回卒業証書授与式(2024.3.21)

    本日、第77回卒業証書授与式を執り行いました。中学校の制服に身を包んだ14名の卒業生は、大人びて見えました。卒業生の返事、呼びかけ、歌と実に
    素晴らしかったです。これまで学校のため、下学年のために一生懸命に取り組んできた6年生の思いは、5年生を中心に引き継いでくれるでしょう。
    卒業生のみなさんが充実した中学校生活を送れるよう、職員一同心から応援しています。
     
    

    卒業演奏会(2024.3.19)

    今日の昼休み、「6年生を送る会」のお礼にと、6年生が「卒業演奏会」を開催してくれました。
    学級歌「Step up」や「ふるさと」の合唱、トーンチャイムや琴の演奏、ストンプパフォーマンスなどを披露してくれました。「さんぽ」の合奏では、
    体でリズムをとったり、口ずさんだり、自然に手拍子をとったりする子もいました。アンコールの声や拍手も聞こえ、楽しいひと時でした。
    6年生のみなさん、ありがとうございました。
    
    

    小学校最後の給食(2024.3.19)

    6年生にとって、今日は小学校最後の給食の日でした。給食を配膳してくださっている先生から6年生へ、大王松の松ぼっくりをアレンジした素敵な贈り物
    もありました。思いがけないサプライズに6年生は嬉しそうでした。また一つ、小学校でのよい思い出が増えました。
    
    

    【6年生】お別れレク(2024.3.18)

    今日は6年生14人が全員揃って、卒業式の予行演習をすることができました。心地よい緊張感の中、練習が進んでいきました。
    呼びかけや式歌をきいていると、お別れの時が近づいていることを実感します。
    6年生の午後は学級レクリエーションを行い、みんなでドッジボールとサッカーをしました。風が強い中でしたが、6年生は元気いっぱい活動していました。
    中野西小での活動一つ一つがよい思い出になっているようです。
    

    【6年生】卒業式の練習(2024.3.15)

    3月21日の卒業式に向けて、6年生は一つ一つの動きを確認しながら、真剣に練習に取り組んでいます。
    卒業式を含めて、登校する日数は、あと3日です。
    
    

    【4・5年生】学校ビオトープのその後(2024.3.14)

    今日の「みんなでもどそう ビオトープ大作戦」は、学校ビオトープ前の看板づくりと植物の移植に取り組みました。
    学校ビオトープに生息している生き物を観察できる、理科室前「中西水族館」の案内板も作成中です。
    
    

    【1・2年生】元気に体育(2024.3.13)

    今日の1・2年生の体育は、グラウンドで5分間走をした後、ボール蹴りをしました。5分間走では、自分のペースで最後まで走りぬくことができました。
    ボール蹴りでは、先生から上手に蹴るコツを学び、ゴールめがけて、力強くボールを蹴っていました。ボール蹴りゲームが楽しみです。
    

    児童朝会(2024.3.12)

    今日の児童朝会は、代表委員会によるレクリエーションでした。縦割り班で言葉集めやしりとりなどのゲームをしました。
    6年生と一緒の縦割り班活動も今日が最後です。どの班も楽しそうに活動していました。
    
    

    【6年生】ようこそ!先輩(2024.3.11)

    6年生の総合的な学習の時間のテーマは「将来の自分について考えよう」です。これまで企業や日本証券業協会の方を講師に迎え、体験を通して、働く
    ことや将来の自分の生き方について考えてきました。
    今日は中野西小の先輩であるPTA会長さんに、子どもの頃の話や現在の職業を目指したきっかけ等について講話をしていただきました。
    目標をもつと頑張れること、でも焦る必要はなく、ちょっとした出会い等から可能性は広がること。目標ができたらそれを達成するために何が必要か、
    自分は何をしたいのか等、具体的なビジョンをもって取り組むことが大事だということ。そして、常に謙虚であること、自分の強みはもちろん弱いとこ
    ろも受け入れる人は魅力的だということをお話しいただきました。卒業を間近に控え、中学校へ進学する6年生への力強いエールとなりました。