5/9(水)
5・6年生 宿泊学習
ゴールするときは,ウォークラリーも山ビンゴもみんな一緒に歌いながらゴールします。
茨城県立中央青年の家に宿泊学習に出かけました。
(左)学校で出発式です。校長先生から一人一人が考えて行動できるようにというお話がありました。
中央青年の家に到着です。みんな足取りも軽く,歩いて行きました。
ローソクの火の元での各グループの出し物です。紙芝居,箱の中に入ったものを当てるクイズ,ダンス,恐い話と続きました。



夜はキャンドルサービスを行いました。先導者に続いて火の神の入場です。その後一人一人のローソクがともされとても幻想的な雰囲気になりました。
最初にウォークラリーです。担当の方からやり方を聞きました。みんな無事に戻ってくるように協力してがんばってほしいです。
午後は山ビンゴです。敷地内のカードを探して,ビンゴを競います。坂を上がったり下がったりしながら一生懸命に探します。