5年生 宿泊学習 
  10月12日(水)〜13日(木),5年生が宿泊学習を行いました。1日目はNHK水戸放送局と茨城県警機動隊の見学,2日目は白浜少年自然の家で活動しました。
 NHK水戸放送局
キャスター体験をして,ニュース番組の裏側を見せていただきました。
お昼の「とれたてワイド いばらき」に生出演して,元気な鉢っ子の姿を全県に届けました。
 茨城県警機動隊
エアーテントの組み立てやレスキュー隊の装備などを体験させていただきました。警察の人たちが,わたしたちの安全のために,日々,厳しい訓練をしてがんばっていることが分かりました。
白浜少年自然の家 夕食
夕食は生活係が中心になって,みんなで協力して用意をし,おいしくいただきました。
キャンプファイヤー
ちょっと肌寒かったキャンプファイヤー。火の暖かさを感じることができました。そしてナイトハイクでは,友達の温かさを感じることができました。
 奉仕作業
自分たちが使った部屋や白浜少年自然の家の玄関前を,みんなで心をこめてきれいにしました。
 カレー・ナン作り
カレーとナン作り。自分たちで作った,手作りナンは最高!カレーもおいしかった。みんな完食しちゃいました。 
 焼き杉板作り
 煙が目にしみて痛かったけど,ステキな記念のお土産ができました。中には顔が真っ黒になっちゃった人も・・・。
 充実した2日間を過ごすことができました。

NHK水戸放送局の皆さん,
茨城県警機動隊の皆さん,
白浜少年自然の家の皆さん,

ありがとうございました。
 最初のページ 行事のページ