


9/28(月)今日の麻生中
6月に植えたアサガオ。8月の満開の時を終えて,今,実りの秋。たくさんの種を枯れ葉に身を包み,秋色の衣替えとなりました。充実したときを今静かに終息を迎えようとしています。(上の枚の画像) 下の画像は,今満開のときを迎えている理科室前のヒマワリとサルビアです。
|
||||||
|
9/28(月)今日の麻生中 6月に植えたアサガオ。8月の満開の時を終えて,今,実りの秋。たくさんの種を枯れ葉に身を包み,秋色の衣替えとなりました。充実したときを今静かに終息を迎えようとしています。(上の枚の画像) 下の画像は,今満開のときを迎えている理科室前のヒマワリとサルビアです。 放課後も合唱の歌声が響くようになりました。3年生は一足早く学級での練習を開始しました。翠松祭に向けて,気持ちが高まってきたようです。
先週より,来月の駅伝競走大会に向けて選抜メンバーが練習しています。 修学旅行が無事終わりました。 子どもたちは,充実のある3日間を過ごすことができたと思います。この思い出を大切にしてほしいです。 今日は,修学旅行のまとめを行いました。
「キレイ」なハーモニーを出そうと男子諸君が頑張っていました。 合唱コンクールが楽しみです。 オーミチ
1年生の英語の授業です。店員さんになりきって,英語でやりとり。上手にできていました。 今日から3年生が修学旅行に行きました。 みんなウキウキ顔でした。 3年生の教室は・・・
9/14(月)から3年生が修学旅行に出かけます。一足先に生徒たちの荷物を京都の宿に送りました。また,10/1(木)の持久走大会に向けての試走が始まりました。男子は4.5km,女子は3kmを走ります。自己ベストを目指してがんばってください。
麻生中の校舎は決して新しくはありませんが,とてもピカピカです。子どもたちが清掃活動に毎日一生懸命取り組んでいるおかげです。毎日本当にご苦労様です。 |
||||||
|
Copyright © 2025 麻生中学校 - All Rights Reserved |
||||||