月曜日なので部活動はありません。生徒の下校する時間,風雨が激しくなってきました
|
||||||
|
月曜日なので部活動はありません。生徒の下校する時間,風雨が激しくなってきました
新型インフルエンザの予防を万全にして,「安全教室」が行われました。今回は,マスク着用です。安全協会講師の迫真の演技が光ります。
本日,中間テストが行われました。上の写真は,テスト前の勉強をしているところで,右は,真剣にテストに取り組んでいる様子です。勉強の成果が出ているといいですね!!
1年生も合唱の練習に熱が入ってきました。1年生はどのクラスも特に女子の歌声がきれいです。本番まで3週間。そろそろ男子の歌声も調子が上がってくると思います。がんばれ!
本日は5時間目に,本校の古山教諭による音楽科の研究授業の発表がありました。どの生徒もいきいきと授業に取り組んでいました。
選手たちは朝マスクを着用し、インフルエンザ対策万全で出発しました。 結果にそれぞれの思いはあるようですが、麻生中学校の代表として行けたこと、日々体調管理に気をつけて練習してきたことに誇りを持ってもらいたいです。お疲れ様でした。
3学年の3クラスで,話合い活動の研究授業が行われました。 インフルエンザによる学年閉鎖から復帰したばかりの3年生でしたが, 「さすが!」の一言。みんな熱心に話合いをしていました。 日が暮れるのが早くなり,部活動の時間があっという間に終わって しまう毎日です。今日は,卓球部の写真を載せてみました。明日は, 大会があるので,良い試合ができるように,頑張ってほしいと思います。
今日は,昨日の夜の雨がうそのような気持ちの良い晴れ模様でした。 生徒は,今日も一生懸命 清掃に取り組んでいました。
近くの霞ヶ浦から,またエビを捕ってきていました。 明日から3年生がインフルエンザに伴い学年閉鎖となります。先週,学年閉鎖だった2年生が本日から登校となりましたが,なかなか全学年が登校することができないのが現状です。1,2年生は放課後から部活動と駅伝練習が再開されました。新人戦に出場できなかった悔しさを県東地区駅伝大会にぶつけてほしと思います。写真は,女子ハンドボール部の練習の様子と霞ヶ浦に沈む夕日です。 |
||||||
|
Copyright © 2025 麻生中学校 - All Rights Reserved |
||||||